こんにちは!
婚活ダイエッターの毒ぷりんです¥(▼ω▼)¥
宜しくお願いします。
今回は難消化性デキストリンについてガッツリ解説していきまーす!
難消化性デキストリンってなあに?
難消化性デキストリンは、
ほぼ吸収されないトウモロコシのデンプンからできた食物繊維です。
成分名を聞いても知らないという方は多いと思いますが、
以外に難消化性デキストリンは身近に存在しているんです。
というのは、
日本人ならば誰もが知っている
あの脂肪を抑えるトクホ飲料ありますよね?
勘の良い方はお気付きだと思いますが、
そうなんです!
消費者庁に効能表示を許可されたトクホ(特定保健用食品)に配合されていて、
脂肪や糖分の吸収を抑えると認められたのが
この難消化性デキストリンなのです(*ノωノ)
難消化性デキストリンのダイエット効果とは?
難消化性デキストリンの大きな特徴は3つ!
- 脂肪を減らす
- 脂肪の吸収を抑制する
- 糖分の吸収を抑制する
という、まさしくダイエットの救世主のような作用があり、
●血糖値の上昇を抑えられる
●急激に血糖値が上がらないため空腹感が減少して余計に食べることがなくなる
というダイエットに欠かせない働きがあるんです。
肥満や体重増加は無意味な摂取が多くの原因です!
ながら食べとかー。
習慣で何となく食べるとかー。
思い当たるふしだらけの毒ぷりんです( ;∀;)
ダイエット効以外の効果とは?
●ミネラルの吸収を促進させる効果
●腸内環境の改善
●便秘解消
●血糖値の改善
●メタボリックシンドローム予防効果
●糖尿病予防・改善効果
●コレステロール値の改善
●中性脂肪低下効果
●美肌
摂取方法
●原料(粉)
●飲料水
減量はドラックストアや通販サイトでも取り扱いしているので、
毎日飲料水を購入するよりもお得です。
また、
飲料水だけでなく、食べ物に混ぜて摂取しても問題ないです♪
注意点
難消化性デキストリンの1日の目安摂取量は、10gと言われています。
トクホ飲料やマジカルスムージーに配合されている分量くらいならば
問題ないのですが、
血糖値を左右させる作用がありますので、
それにまつわる薬剤を服用されている方は注意が必要です。
効果を出したいがために過剰に飲みすぎてします方も中にはいらっしゃいますので(;’∀’)
必ず主治医にご相談されることをお勧めします。
また、
難消化性デキストリンを摂取しているからと言って、
全ての飲食物が吸収されないということでは無いですし、
安心して高カロリーのものばかり摂取してします方が稀にいますが、
それはダイエッターとしては大変危険です!
効果は摂取量の最大10%とも言われていますので、
でぶゾーン増しましな可能性が有ることは避けましょうねー(;’∀’)